「大きくなること自体に価値はない。良い企業に
なることが正しい目標である。成長そのものは虚
栄でしかない。」
マネジメント基本と原則P260
この虚栄というやつがクセ者ですね。
人間は虚栄(見栄)から逃れることはむずかしいの
です。
大が小に飲みこまれるというのは,弱肉強食社会
の掟です。
特に動物社会では,子孫を残すという意味でも,弱
くみえる小さな個体よりも大きな個体の方が有利
に働きます。
また,物理学の観点から考えても,重いものと軽
いものが衝突した場合のエネルギーは軽いものに
集中するので,軽いものは吹き飛ばされてしまい
ます。
とはいえ,我々は,物理学に詳しくなくても,
本能的に軽くて小さいものは危険で,重くて大きな
ものは,安全と考えてしまいます。
この辺が人間の虚栄や見栄から逃れることがむず
かしいことを意味しているのかも知れません。
実際よりも見栄え良くしようというのは,生き延
びるための知恵であり,本能です。
見栄や虚栄心は,恥ずかしいものと教育され,
見栄や虚栄心なんかないと自負したつもりでも,
この呪縛を乗り越えるのは,容易ではありません。
見栄や虚栄心なんかないといっている人ほど,
あやしいものです(笑)
企業というのも人間がつくっただけに,虚栄や見
栄の呪縛から逃れることができないようです。
年商○億というモノサシや拠点数
立派な本社に美人秘書?
われわれは,こういうものにめっぽう弱いのです。
しかし,周りをよく見渡すと社屋は立派でなく,若
くて美人な秘書もいないけれど良い企業というの
はいっぱい有ります。
ましてや,ネット社会であれば本社機能そのもの
が,従来の概念と大きく異ることも意味しています。
マンションの一室やコワーキングスペースでも
事足りる企業もあるわけですね。
また,工場をもたない製造業〈ファブレス〉が競争
力となる時代でもあります。
そうなると拠点数や立派な社屋が競争の原動力で
はなく,むしろ足かせとなる可能性を示しています。
大きくなることではなく,要求されるのは質的な
ものです。
しかし,これらの概念は人間が陥りやすい虚栄や
見栄に反するだけになかなか気がつきにくく,ま
た気がついたとしても徹底することに一抹の不安
を覚えるのかも知れません。
大きく立派であるという従来のモノサシではなく,
必ずしも数値で図れるとは限らない質に目を向け
る必要があるということですね。
そのためにも,われわれに備わっている虚栄や見
栄と常に戦わなくではいけません。
見栄や虚栄心が頑張りの源になるのは,否定で
きない事実ですけれども,見栄や虚栄心に溺れ
てはいけません。
見栄や虚栄心を正面に向き合って,本当になされ
るべきことは,何かを問い続けることですね。
さて,あなたの考える成長は本当に大きくなると
いうことでしょうか?
それとも,視覚的に見える大小ではなく,内面的
な質の向上でしょうか?
自問自答を続けていかなければいけませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドラッカー名著集のお買い求めは,こちらです!
→ http://ow.ly/2UDs1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川越駅を西向けば税務の110番はこちらです!
http://zeimu110.com
ライン公式アカウント「@zeimu110」
http://accountpage.line.me/zeimu110
ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人
発行者:税務の110番! 税理士 大林 茂樹
〒350−1126
埼玉県川越市旭町1−4−38
お問い合わせは,いつでもどうぞ!
http://wp.me/P2JWBR-22
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━