2012年11月12日

ガリバーではなく小さな巨人

729e9610.jpg
ドラッカーの名言から,成果をあげる人・あげない人の違いを探ります!
現代社会最高の哲人の言葉で,成果をあげる習慣を身につけましょう!

「市場地位について目標を設定するには,まず初めに『何が自らの市場
であるか』『誰が顧客であるか』『どこに顧客はいるか』『何を顧客が
買うか』『何を顧客は価値と見るか』『顧客の満たされていない欲求は
何か』を知る必要がある。」
現代の経営上P90

市場地位を知るための6つの問いといえるでしょうか?
この6つの問いは,大きくわけて2つのカテゴリーにわかれるように思
います。

『何が自らの市場であるか』『誰が顧客であるか』『どこに顧客はいるか』
この3つは,自分が提供しようとする商品サービス,客層,地域や媒体
を決めるということですね。

商品サービスは,普通決まっていますね。
地域や媒体も決まっているかも知れません。
しかし,客層があいまいだったりしますね。

「どなたでも,気軽にご利用できるようにしたい」というのは,もはや
禁句といってもいいかも知れません。

「何もかもできる組織はない。金があっても人がいない。優先順位が必
要である。あらゆることを少しづつ手がけることは最悪である。いかな
る成果もあげられない。」
マネジメント上P150

『何が自らの市場であるか』『誰が顧客であるか』『どこに顧客はいる
か』の3つの問いは,相関関係があり,集中を伴うということですね。

相関関係があるということは,自分が提供しようとする商品サービスを
狙う客層や地域媒体によって修正を伴うということでもあります。

「ベンチャーは自らの製品やサービスが, 思いもしなかった市場で思
いもしなかった使われ方のために,馴染みのない素人の客によって買わ
れることがあって当然との前提で事業をスタートさせなければならない。」
イノベーションと企業家精神P226

ようするに,変なこだわりは顧客にとっては何の意味がないということ
です。

日本で一番売れているラーメンは,こだわりのラーメンではなくインス
タント食品です。

そして,後半の『何を顧客が買うか』『何を顧客は価値と見るか』『顧
客の満たされていない欲求は何か』は,顧客のニーズに始まって満足に
終わる戦略を考えるということです。

「戦略はニーズに始まり満足に終わる。したがって顧客にとっての満足
が何であるかを知る必要がある。」
非営利組織の経営P115

市場地位について目標というと何か途方のないことのように思います。
その業界のトップリーダーであれば,比較的容易かも知れません。

しかし,多くの企業にとっては,市場地位といわれても競争の圏外です。
目標の立てようがありません。

しかし,市場地位を知るための6つの問いに答えれば,オンリーワンに
なれる可能性が出てくるということですね。

「成功に必要なものは,ある小さな特定の発展だけである。」
創造する経営者P246

業界のガリバーではなく小さな巨人を目指すということですね。
さて,あなたの市場地位の目標は実現可能なものでしょうか?
それとも,雲をつかむような捉えどころのないものでしょうか?

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

にほんブログ村 川越情報

「川越市税理士」「税理士川越」で検索してください!!!
http://ohbayashi.ac.fm

川越駅西向けば、税務の110番は、こちらです!
〒350−1126
埼玉県川越市旭町1−4−38

お問い合わせは、いつでもどうぞ!
http://otazune.zz.tc

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



Posted by ohbayashiblog at 08:03│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 成果をあげる人・あげない人 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字