2011年04月22日

判断の代りに公式を使うな!

川越税理士マネジメント

にほんブログ村 経営ブログ 経営学へ
にほんブログ村

ドラッカーの名言から、成果をあげる人・あげない人の違いを探ります!
現代社会最高の哲人の言葉で、成果をあげる習慣を身につけましょう!

「判断の代りに公式を使うことは、常に間違いである。」
現代の経営上P83

判断の代りに公式を使いたがるのが人間の性だったりしますね。
周りを見渡してみると、○○の法則や○○の方程式なるものが、もては
やされる傾向にあるように思います。

ところが、これがNGだということなんですね。
どうしてなのでしょうか?

例えば、コンビニ弁当の売れ行きが伸び悩んでいます。
コンビニといえば、最先端のITを駆使した需要予測と商品管理を行っ
ています。

しかし、最先端のITを駆使しても、弁当男子が登場することを予測す
ることは出来ません。

「判断の代りに公式を使うことは、常に間違いである。」の一例といえ
るのではないでしょうか?

つまり、公式や論理では、弁当男子の登場という予期せぬことは事前に把握
することは出来ないのです。

「事業のマネジメントは、いかに経営学が健全であり、いかに経済分析
が慎重であり、いかに諸々の手法が優れていたとしても、常に人間的な
要因に戻る。」
現代の経営上P129

人間的な要因に戻るのであれば、人間の強みを生かすことです。
「人は論理的には優れていないが知覚的な存在である。まさにそれが強みで
ある。」
経営者の条件P36

人間は、知覚的な存在であることが強みということですね。
そうであるならば、自ら出かけて、自らの目で確かめて肌で感じること
が大事だということです。

「自分で出かけて確かめることが唯一の信頼できるフィードバックで
ある。」
経営者の条件P188

これに関連しますが、今日の風潮で腹立たしいものの一つが英語公用語
なるものです。

これも、英語が出来れば国際競争に勝てるという公式にすぎないのでは
ないでしょうか?

英語が出来ても、パスポートすら持ってない人や成長著しい途上国に足
を運ぶ人があまりにも少ないのに驚かされます。
あなたの周りにもいないでしょうか?

ライバルの韓国企業は、途上国の一般家庭にホームステイですからね。
自分で出かけて確かめることをしなければ、国際競争に勝てる訳があり
ません。

にほんブログ村 経営ブログ 経営学へ
にほんブログ村

ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人

ファンページも宣伝する

ドラッカー名著集のお買い求めはここをクリック!

売上ランキング第一位獲得!
税理士の視点による 戦略的コストダウンメソッド
(ホントは、税理士の視点というより、ドラッカーの視点というのが正しい!)


ときに問題発言!?迷言満載のツイッターはこちらです!

祝2冠王達成!日本一の無料レポートはこちらです!

税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。
業務内容と報酬の考え方をご案内しております。
お客様の評価も正直に公開していますので、ご覧ください。

最後に所長からのお願い事項を確認したら、勇気を出して行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
住所や電話番号を知らせる必要がありませんから安心です。

ちょっとしたご相談にも丁寧にお答えしております!

お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!
(上記をクリックするとお問い合わせフォームが開きます)
「川越市税理士」「税理士 川越」「川越 税理士」で検索してください!
埼玉県川越市旭町1-4-38 大林税務会計事務所
電話049-246-6110
(川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです!)
文句を言いたい人は、こっちの記事にコメント

ビジネスの最前線で勝ち残るための必要な情報が凝縮 日経ビジネス

0000251320_denbanner_org3

ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人のバックナンバーはここをクリック!

Posted by ohbayashiblog at 11:30│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 成果をあげる人・あげない人 | ドラッカーの名言に学ぶ

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字