2010年02月22日

業績のカギは、会計からスタートしない!

川越 税理士

日経トップリーダー2月号
特集に出ていたのが、アースダンボール
業績回復のカギが個別原価計算の導入にあったという記事

たしかに、職業柄
こういう記事が出てくれるとうれしい。
しかし、ここ数年

こういう記事だと全然納得しなくなってきている。
少なくとも業績回復のカギが個別原価計算であってはならない。
間違っても、会計が主役であってはならない。

あくまでも、脇役でなければ!
だから、この記事に書いてあることを鵜呑みには出来ない。
業績回復のカギは絶対他にある!

そもそも、組織の内部に業績回復のカギがあること自体がおかしい!
「成果と資源は企業の内部にはない。いずれも外部にある」創造する経営者 (ドラッカー名著集 6)
クチコミを見る
P5

では、一体何が?
記事が個別原価計算の称賛一色なので、手がかりを記事から見つけるのは大変(苦笑)
そんな中で、目に留まったのがコレ!

「多くの小規模ネットショップや個人経営の商店が、商品発送用の段ボール箱を少量ずつであるが必要としていた」日経トップリーダー2月号P18

これまで、段ボールの需要は、業者向けの大口大量注文というのが常識
ところが、ネットショップの台頭で、いままで顧客とはなっていなかった、ネットショップから小口少量注文をするようになってきた。
まさに、「変化はつねに非顧客の世界で始まる。」明日を支配するもの―21世紀のマネジメント革命
クチコミを見る
P32

つまり、この会社は業界の常識だった大口大量注文ではなく、小口少量注文を機会として捉えたということなんですね。
そして、旧態依然とした他のライバル会社は相変わらず大口大量注文にこだわり小口少量注文を無視した。
これが、業績回復の原動力ですね。

実は、個別原価計算が業績回復のカギだったのではなく、小口少量注文というこれまで予期しえなかった顧客からの注文にこたえるために、個別原価計算を徹底させる必要性に迫られたということです。

要するに、順番が逆になっている記事ということですね。ホント鵜呑みにすると危険です。
「予期せぬ成功は、自らの事業と技術と市場の定義について、いかなる変更が必要かを自らに問うことを強いる。」イノベーションと企業家精神 (ドラッカー名著集)
クチコミを見る
P26

この問いに対する答えは…
「すべての箱にはドラマがある 箱のドラマに感動を!」
日経トップリーダー2月号P18

こうしてみると、記事で力説するほど個別原価計算の徹底が功を奏したとは思えませんね。
むしろ、個別原価計算の徹底が、場合によってはこんなことになることも…

「複雑な手続きによって利益が食いつぶされていた。」ドラッカー名著集2 現代の経営[上]
クチコミを見る
P185

「成果と資源は企業の内部にはない。いずれも外部にある」創造する経営者 (ドラッカー名著集 6)
クチコミを見る
P5

まちがっても、会計からスタートするのはやめましょう!
ついこの間まで、会計からスタートする脳味噌だったけど(苦笑)

【評価ランキング第一位!】難解なドラッカーを読みこなすとっておきの秘訣!

ときに問題発言!?迷言満載のツイッターはこちらです!

祝2冠王達成!日本一の無料レポートはこちらです!

税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。
業務内容と報酬の考え方をご案内しております。
お客様の評価も正直に公開していますので、ご覧ください。

最後に所長からのお願い事項を確認したら、勇気を出して行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
住所や電話番号を知らせる必要がありませんから安心です。

ちょっとしたご相談にも丁寧にお答えしております!

お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!
(上記をクリックするとお問い合わせフォームが開きます)
「川越市税理士」「税理士 川越」「川越 税理士」で検索してください!
埼玉県川越市旭町1-4-38 大林税務会計事務所
電話049-246-6110
(川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです!)
文句を言いたい人は、こっちの記事にコメント

ビジネスの最前線で勝ち残るための必要な情報が凝縮 日経ビジネス

Posted by ohbayashiblog at 07:07│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ドラッカーの名言に学ぶ | 注目の会社

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字