2006年10月23日

まぼろしの運河税と夢のあと




中米パナマで22日行われたパナマ運河拡張計画の是非を問う国民投票は、即日開票され、開票率96・3%の時点で、賛成78・1%、反対21・9%の圧倒的多数で承認されることが確実となった。
パナマ運河は、通航需要の伸びに伴い、2010年には通航量が限界を超えることや、パナマ運河を通航できない「ポストパナマックス」と呼ばれる大型船が近年増加したことから、拡張が避けられない状況となっていた。(読売新聞)
運河といえば、パナマ運河やスエズ運河が有名ですよね。
でも、運河の数だけなら日本も負けていませんよ。
北海道の小樽運河なんかは観光地として有名ですよね。
東武野田線には、「運河」という駅があります。
さて、運河ということで、素直に運河税の話題に行きましょう。
オランダやフランスで、いまでも運河税というのがあるらしいのですが、今回は日本の運河税と知られざる歴史を探ってみましょう。

人気ブログランキング!皆様の「ポチッと!」応援ヨロシクね┗(^▽^)(^▽^)┛イエイ!イエイ!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

江戸時代の交通の主役は、何だったでしょう?
飛脚?
確かに速いですけど、運べる量に限界がありますよね。
しかも、飛脚マークのトラックが走るのはずっと後のことですからね。
答えは、船舶です。
地元川越も、新河岸川の水運で栄えた街だったんですよ。
高瀬舟は米125俵、千石船は米2500俵が積載可能で、江戸に物資を運んでいました。
北海道の特産物である塩サケ、昆布、数の子は、中継基地として那珂湊漁港に立ち寄り、ここから鹿島灘沖をとおって江戸に物資が運ばれていたそうです。
ところが、鹿島灘沖は海難事故が多くせっかく運んだ荷物が海に沈んでしまうことが多かったのです。
そこで、那珂湊から那珂川に入り、北浦、潮来、利根川を通って江戸まで運ぶルートが考えられましたが、途中に陸路を通らなければいけない箇所がありました。
そこで、運河の登場です。
運河税を取って莫大な資金を得ようとする水戸藩の計画(紅葉運河計画)が立てられたのです。
ところが、資金難や工事の難しさと酷使された農民の大一揆にあい失敗に終わりました。
この運河工事の跡は、工事を指揮した松波勘十郎にちなんで勘十郎堀跡(茨城県東茨城郡茨城町海老沢)という史跡として今でも残されています。
この松波勘十郎は、当時「算勘師」と呼ばれ、会計士や税理士のルーツだった人物なんですね。
武士の生まれではなく、出自のよくわからない風来坊だったらしいのですが、算術に長けていたことから武士の身分に格上げされた人物だそうです。
会計士が中国のように会計師ではなく士となったのもこの辺から来ているのかも知れませんね。

ranking
人気ブログランキング!皆様の「ポチッと!」応援ヨロシクね┗(^▽^)(^▽^)┛イエイ!イエイ!
所長 別バージョン
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 23:19Comments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!

2006年10月22日

増税の変換ミスです(泣)




ゾウ 鼻の先端ケガの花子 回復祈る 秋田・大森山動物園
秋田市大森山動物園(同市浜田潟端、小松守園長)の雌のアフリカゾウ花子(推定17歳)が、鼻の先端約10センチがちぎれるけがを負った。
「お年ごろの娘さんゾウ」が不自由な鼻で懸命にエサや水をとる姿を、同園関係者や市民らが回復を祈りながら見守っている。(毎日新聞)
どうもつながれていた鎖が絡まって鼻がちぎれてしまったようです。
回復するといいですね。
さて、象をわざわざ取り上げました。
象だから、象税。
「いや増税の変換ミスです」なんていうお寒い話では、「税務と会計のビックリ箱」を名乗る資格はありません。
しかも、鼻がちぎれてしまった象さんに対しても失礼ですよね。
鼻がちぎれるのは、象だけではないんです。
人間だって鼻がちぎれるんです。
しかも税金が原因なのです???

人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

さて、突然ですが「税務と会計のビックリ箱」の英会話教室です。
I paid through the nose for this ticket.
「わたしは、このチケットを手に入れるのに鼻からお金を払いました???」
そんなこと出来る訳ないですよね(微笑)
「pay through the nose」とは、法外な金を払うという意味なんですよ。
ですから、「わたしは、このチケットを手に入れるのに法外なお金を払わされました。」というのが正解
では、なんでnose(鼻)を使うんでしょうか?
大金を払うのに鼻血が出そうだからという説がありますが、私だったら大金を払うのに鼻血なんかは出ません。
鼻血が出ちゃうのは、ものすごい美人に誘惑された時ぐらいですかね(笑)
nose(鼻)を使う理由として有力なのが、9世紀頃に存在したと言われている「nose tax」(鼻税)から来ているという説です。
税金を払うのを阻んだ人たちが鼻を切り落とされるという高い代償を払ったのが、「nose tax」(鼻税)
「税務と会計のビックリ箱」もこの説を強力に支持したいですのですが、いかがでしょう?
象さんも人間も鼻がちぎれるというのは、高い代償ですね。

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 00:10Comments(6)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!

2006年10月20日

「ディープインパクト」違法薬物税???




インパクト凱旋門賞失格?禁止薬物検出
19日、凱旋門賞3着のディープインパクトから禁止薬物(イプラトロピウム)が検出されたとフランスの競馬統括機関のフランスギャロが明らかにした。(スポーツニッポン)
スポーツ選手の薬物問題。人間だけかと思いましたが、競走馬も薬物の力を借りているということなんですかね。
薬物問題がディープインパクトの早すぎる引退の真相???
さて、薬物の話題が出てきました。
薬物と税金のビックリ箱
これが、今日お題です

人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

薬と税金の関係については、いろいろとあります。
わが国でも鎮薬税(←珍薬税ではないですよ)というのがありましたが、これだけでは、盛り上がりに欠けますね(笑)
せっかく禁止薬物の話題が出てきたのですから、アメリカにある違法薬物税というものを取り上げてみましょう。
ノースカロライナやテネシー(他21州)ではマリファナなど違法のドラッグを42.5以上所持している場合申告しなければなりません。
じゃあ申告すればマリファナOK
そうじゃないんです。違法薬物税ですから違法は違法なんです。
じゃあ誰も正直に申告する人はいませんよね。
そうなんです。違法薬物所持で逮捕されてから申告させられるそうです。
ところで、誰一人として正直に申告する人がいない税金。
なんかおかしいですよね。
この違法薬物税は、違憲じゃないかと争われたそうです。
つまり、違法薬物で逮捕されると罰金と違法薬物税の両方を支払わないといけません。
ただ、罰金と違法薬物税とどう違うの???
こんな感じでマジで裁判となりました。
罰金払って税金も払わされるのは二重処罰で厳しすぎるということで、どうやら州の負けとなったようです。
でも、この裁判。
税の歴史を研究してきた人間(笑)にとっては、興味深いんですよね。
税の歴史を見ていくと「罪と罰」じゃなくて「税と罰」はどう違うの???
という疑問にぶち当たるんですよ。
税は国家の歳入調達目的。罰は犯罪抑止力。
なんて、カッコいいこと書いてますけど
結構「税と罰」の境界があいまいだったりするんですよね。
こんな視点で税を考えてみると税金って、ホント奥が深いなと思いますね。
ところで、「ディープインパクト」
米国遠征だったら、違法薬物税を支払わされたんですかね???

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 23:54Comments(2)TrackBack(7)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | 税務会計をもっとカンタンに!

2006年10月13日

「ノーベル賞まにあ」




2006年ノーベル文学賞が12日発表され、トルコ人の小説家オルハン・パムク氏が受賞した。賞金は、1000万クローナ(約136万ドル)。(ロイター)
136万ドルというと約1億5千万円
すごいですねえ。
ちなみに、ノーベル賞の賞金は、所得税法9条で非課税となっています。
受賞すれば、まるまる本人のものなんですね。
まあ、こんな程度では「税務と会計のビックリ箱」とは言えませんね。
最後にどんでん返しを用意してますから、ご期待ください(笑)
ノーベル賞は、ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言に従って1901年に始まった世界的な賞ですが全部で何個あるか答えられますか?
答えは5個です。
ノーベルの遺言によって、賞は5個と決められました。5個とは、物理学賞、化学賞、生理・医学賞、文学賞、平和賞です。
賞の順番については、ノーベルが遺言でこだわっていた重要な部分の為、受賞の順番や、座席の順番もこの順番になっているそうです。
えっノーベル賞は5個
6個じゃないのという人は、余程の「ノーベル賞まにあ」ですね(笑)
そうです。
ノーベル経済学賞というのがありますよね。
でも、この賞はいろいろと問題ありなんです。

人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

ノーベル経済学賞は、真に優秀な経済学者に与えられる賞で、1969年より開始されました。
この経済学賞は、アルフレッド・ノーベル自身が設置、遺贈したものではなく、正確には「アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞」
そのため、他の賞と違ってノーベルの遺産から賞金は支出されていないのです。賞金は、スウェーデン銀行から出るようです。
ですから、ノーベル賞は5個が正解
しかし、このノーベル経済学賞。
スポーツの世界で、「名選手、名監督ならず」という言葉があるように、「名学者、名経営者ならず???」
なんていう事が起きてしまったのです。
なんと!ノーベル経済学賞の受賞者が破産するというシャレにならないことが起きてしまったのですから
かのハーバード大学の経済学者ロバート・マートンと同じくノーベル経済学賞受賞者マイロン・ショールズ。
この二人は、「金融派生商品(デリバティブ)価格決定の新手法」として画期的な「ブラック-ショールズ方程式」を発表した偉大な学者です。
この「ブラック-ショールズ方程式」は、ハッキリ言って数学が苦手な人間にとっては訳がわかりません。
ですから、この方程式に関する質問に関しては、スルーしますので悪しからず(笑)
さて、この二人が巨大ヘッジファンドのロングターム.キャピタル・マネージメント(LTCM)の経営幹部として招聘されましたが、なんとLTCM社は、1998年に破産したのです
ウォール街と投資家に空前の損害を与えました。
一体なんの為のノーベル経済学賞なんですかねえ(笑)
もっとも、いろんな文献に「ブラック-ショールズ方程式」が紹介されているので、破産したとしても学術的な功績は色褪せないのでしょうけどね。
そして、最後にどんでん返しを用意していると予告しましたね。
LTCM社を破産させてしまった二人には、とどめの一撃が待っていたのです。
なんとノーベル経済学賞の賞金に税金が課税されていたのです。
ノーベル賞の賞金は世界共通で非課税ですが、ただ一国アメリカでは課税の対象となるんですね。
税金に対する課税の仕方にもいろいろあるのが、おもしろいですね。
(画像は、ノーベル賞の受賞晩餐会で飲まれる北欧紅茶です)

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 00:43Comments(18)TrackBack(4)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!

2006年10月12日

北朝鮮核実験!〜原子力と税の関係を考える




<北朝鮮核実験>中露が制裁を容認 制裁決議の採択確実に
北朝鮮の核実験実施を受け、国連安全保障理事会は10日、米国が提示した国連憲章第7章(平和に対する脅威への対応)に基づき、核・ミサイル関連物資の禁輸などを盛り込んだ制裁決議草案をめぐる本格的な修正論議に入った。(毎日新聞)
北朝鮮の核実験問題。
連日大きく報道されていますね。
さて、このブログは「旬の時事ネタを税に絡めて考えてみる」ことを目的とします。
当然のことながら、北朝鮮の核実験問題は、非常にデリケートな問題ですが、無視はできません。
今回は「原子力と税の関係を考える」ことにスポットを当ててみましょう。

人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

まずは、お膝元の日本の原子力に関する税の考え方を見てみましょう。
原子力に税???
そうなんです。
原子力も税の対象なのです。
税の奥の深い世界を決してあなどってはいけません。
人類の歴史は、空気にまで税金をかけたのです。
当然、原子力に税をかけるのはごく自然な成り行き。
驚くに値しませんよ!
さて、原子力発電所のある地域には、核燃料税というものがあります。
原子力発電所の立地地域及び周辺地域の安全対策等の財政需要に充てるために創設したものです。
発電用原子炉に核燃料を挿入した際に、当該原子炉の設置者に対して課されます。
ウラン濃縮工場などの発電を伴わない原子力事業所に対する課税については、核燃料物質等取扱税(青森県)や核燃料等取扱税(茨城県)があります。
日本の原子力に対する課税の仕方は、言葉が悪いですけど、「原子力発電所とそれに関連する原子力事業所という迷惑施設が出来たのだから課税しますよ。」という考え方なんですね。
ところが、海外に目を向けると全く異なる考え方で原子力税が課税されるんです。
イギリスでは、二酸化炭素排気量の20%削減と燃料の多様化のために、非化石燃料による発電を推進しています。
非化石燃料による発電の中心となるのが、原子力発電で、原子力税というものがあります。
課税の仕方は、日本と全くの正反対。
核燃料に課税するのではなく、化石燃料に原子力税を課税するのです。
これにより、化石燃料による発電よりも原子力発電がコスト優位になるという合理的な考え方で課税するのです。
日本は被爆国である側面も無視できませんが、税金の課税の仕方に国民性があらわれますね。
さて、日本の電力会社のパンフレットやホームページを見ると原発は安全で、原子力発電は火力発電と違って、二酸化炭素の排気がないので地球温暖化防止に貢献するという論調です。
でも、使用済核燃料の廃棄処理の問題については、なぜか触れてないんですよね。なんかおかしいですね。
おかしいといえば、核燃料税を代表する原子力税についても周辺地域の安全対策等に有効に使われているのでしょうか?
原発のある地域については、核シェルターが整備されていてもいいんじゃないでしょうかね。
スイス、スウェーデン、フィンランドでは、全ての国民が核シェルターに避難できるみたいです。
もっとも、これらの国は軍事的な脅威で核シェルターを用意したのですが、何も核シェルターは軍事的脅威だけで設置するものではないと思います。
電力会社が安全と強調していますが、万一を考えて平和目的で核シェルターがあってもいいと思うんです。
核燃料税の課税の趣旨は、原発のある地域の安全対策として課税ということになっていますが…
こうした地域に核シェルターが整備されているという話を聞いたことがありません。
ホントに安全対策に使われているんですかね?
もっとも、今度の北朝鮮の核実験で、軍事的な脅威で核シェルターが必要になってきたみたいですけど、政府はスイス、スウェーデン、フィンランドのように国民を守る為に税金を使ってくれるのでしょうか?

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 00:43Comments(0)TrackBack(3)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!

2006年10月08日

失業者が「鈴鹿」を疾走!シューマッハ無念のリタイア




自動車レースF1世界選手権の今季第17戦、日本GPは8日、三重県の鈴鹿サーキットで決勝を行い、昨季総合覇者フェルナンド・アロンソ(スペイン、ルノー)が1時間23分53秒413のタイムで優勝した。
2位はフェリペ・マッサ(ブラジル、フェラーリ)、3位はジャンカルロ・フィジケラ(イタリア、ルノー)。
通算92勝目を目指していたミハエル・シューマッハ(ドイツ、フェラーリ)は残り16周でリタイア。[鈴鹿 8日 ロイター] 
シューマッハ、無念のリタイアでしたね。
ところで、失業者が鈴鹿を疾走???
レース中に、失業者がコース内に紛れ込んで、走ったのでしょうか?
そうなったら、レースは一時中断するはず…
いったい「税務と会計のビックリ箱」は何を考えているんでしょうねえ(笑)

人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

でも、本当に失業者が鈴鹿を疾走したんです。
そして、一時はトップにたったのですから???
その失業者とは、なんとミハエル・シューマッハ!
イギリスの『メトロ』紙が、年間8000万ドル(94億円)も稼ぐ、ミハエル・シューマッハは、失業中であると報道したのです。
一体どういうこと???
シューマッハは、スイスに住んでいるのですが、スイスの法律はカーレースに対する規制が厳しいことから、カーレーサーが職業として認められておらず、スイス国内で仕事ができないことから失業中と認定されたのです。
まあ、これだけでもビックリ箱なんですけど…
本命の税についても、失業者としての特典が用意されているそうです。
スイスにおける年間30万ドル(約3億5000万円)の家賃(さずがセレブ)に対する付加価値税が、本来35%のところを失業者の特典により15%も減免されているそうです。(イギリス『メトロ』紙)
つまり、本来3億5000万円×35%=1億2250万円の税金が掛かります。
税金が15%減免だとすると
1億2250万円×15%=約1840万円の節税になるということなのでしょうか?
まあ、94億円稼ぐ人にとってはどうでもいい金額なんでしょうけどね。
ちなみに、世界のセレブは税金対策で、スイスかモナコに住む人が多いですね。
ドイツ出身のシューマッハは、ドイツでの所得税が42%の高率のところをスイスに居住することにより、わずかに4%に抑えることが出来るようです。
そもそも、スイスやモナコに旅行に行くことすらできない小生にとっては、夢のまた夢ですねえ。
ところで、オマケのビックリ箱です。
「スイスの法律はカーレースに対する規制が厳しい」と書きましたが、なんでなんでしょう?
スイスは、本来カーレースに熱をあげた国だったんですよ。
ところが、1955年のルマン24時間レースで、ホーソン(ジャガー)がピットインで車線変更し、あわてたマックリン(ヒーレー)がよけ、これにルベー(メルセデス)が乗り上げて観客席に突っ込み、ルベーと観客80人以上が犠牲になりました。
モータースポーツ史上、最悪の事故と言われる1955年のルマン24時間レース。
この事故を契機に、スイスは永久にモータースポーツイベントを禁止するようになったんですね。

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様の「ポチッと!」が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!



  
Posted by ohbayashiblog at 18:11Comments(6)TrackBack(12)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! 

2006年10月06日

ダイエットを税で応援します!




早食いの子供ほど肥満…東京歯科大など調査
食べ物を早食いする子供は、ゆっくり食べる子供に比べて肥満度が高いことが、東京歯科大とライオン歯科衛生研究所の共同研究で明らかになった。
研究グループは5年前、早食いするサラリーマンほど肥満度が高いとする調査結果を公表していたが、小学生でも同様の傾向があることが浮き彫りになった。7日に大阪府豊中市で開かれる日本口腔(こうくう)衛生学会で報告する。(読売新聞)
ダイエットに励んでいる方に朗報です。
これは、子供のことを書いていますが大人にも応用できます。
いまスグ!実行に移さないといけませんねえ。
ちなみに、小生のかつてのダイエット法は酢。
黒酢ではなく、ふつうの酢ですが自分一人で毎月一本は消費しますね。
新婚だったせいか、30歳を迎える頃にえらく太ってしまいました。
これは、ヤバイと思いダイエットに励みました。
酢によるダイエット。
効果は絶大で、3ヶ月で8キロ痩せることに成功しました。
ただ、「かつての…」と書いたのがミソ。
その後もしばらく体型を維持していた筈なんですが
二回目の成人式を迎える頃になると…
酢の消費量が全く変わってないのに、体重が徐々に増えているような(泣)
ただ、酢がなければもっと太っているんだろうなあと慰めています。
年齢と共にダイエットは難しくなってきているんですね。
ダイエット競争をされている方を尊敬しますよ。
ここで、ブログ上でダイエット対決をしているお二人にエールを送りましょう。
「ラガーマン税理士」さん&「税金まにあ」さん
さて、肥満やダイエットの話題が出てきました。
やはりここは、税務と会計のビックリ箱。
税金の面からダイエットを応援しなくては???

人気ブログランキングに参加しています!皆様のポチッと!が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

「ダイエットしたら、税金が安くなるのでしょうか?」というお題で、ダイエットに関する話題を取り扱ったことがありますが、二発目行きます
その名もズバリ!「肥満税」
米国のカリフォルニア州やメーン州、メリーランド州で課税されました。
残念ながら、現在廃止になっているので詳細はわかりませんが、清涼飲料や脂肪分の高い食品など食品の種類によって課税の対象としたようです。
ただ、米国は世界の超大国でもありますが、大きいのは軍事力や経済力だけではありません。お腹も負けないくらい大きいんです(笑)
米国は、世界一の肥満大国なんですね。
そんな訳で、肥満税の復活を求める声が高まってきているんです。
ただ、肥満の原因をテレビゲームのやり過ぎに求める意見もあり、テレビゲーム税まで検討しているようです。
いやあ、税金って奥が深いですねえ。

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様のポチッと!が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 23:53Comments(5)TrackBack(2)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!

2006年10月05日

「NHKは国営放送である」○か×かどっち?




「紅白」観覧、受信料支払者に限定…NHKが方針
NHKは3日、東京・渋谷のNHKホールで行う大みそか恒例の「紅白歌合戦」の観覧について、受信料支払者に限定する方針を固めた。
今月中旬から観覧の募集を始める。
受信料の支払い拒否・保留者や未契約者に、支払いと契約を促すのが狙い。同様の観覧制限は、昨年夏から「歌謡コンサート」などで実施しているが、「紅白」では初めて。
一連の不祥事に伴う受信料の支払い拒否・保留件数は7月末現在、115万2000件で、NHKでは近く、不払い者に対する民事督促手続きに踏み切る。(読売新聞)
NHKの受信料の未払問題。
結構深刻なようですね。
でも、受信料も払わないで紅白歌合戦の観覧をしようという輩がいるとはね。
気の弱〜い常識人のわたくしには、とても出来ません
ところで、ちょっと簡単かも知れないけどクイズです。
NHKは、国営放送でしょうか?
国営放送でないでしょうか?
国営放送だったら、○
国営放送でなかったら×です。
では、答えは???

人気ブログランキングに参加しています!皆様のぽちっと!が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

答えは、×です。
NHKは、国営放送ではありません。
公共放送です。
どっちも同じだろ!
いえいえ、違うんです。
国営放送だと受信料を税金(あえて言うならテレビ税)として位置づけることが可能となります。(もちろん、税金扱いにせず、受信料のままでもOKですが…)
これに対して、公共放送なら受信料は、税金ではなく公共料金です。
NHKは、日本放送協会という特殊法人としての位置づけですから、受信料を税金として直接徴収することはできないんです。
税金と公共料金では、大きな違いがあります。
日本国憲法第30条に、「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。」と書いてあります。
社会科の授業で、国民の三大義務は、「納税の義務」、「勤労の義務」「教育の義務」と習いませんでしたか?
国営放送で、受信料を税金として位置づけたら、国民には支払う義務が発生してしまうんです。
不当に支払を逃れ、金額が大きいと脱税となり逮捕されることもありますよね。
ところが、公共料金には、支払う義務はありません。
たとえば、水道だったら、水道代を払わないと水が止まります。
あまりにも悪質であれば、別でしょうけど、水道代を払わないことを理由に逮捕され罰せられる人はいませんよね。
同じように、家にテレビがあってNHKの朝ドラを見ている人が受信料を払わないと冒頭のニュースの通り民事督促手続きに移行する訳で、金額が大きいからといって逮捕される訳ではありません。
まあ、これだけでもビックリ箱だったのかも知れませんが(笑)
せっかくお越しいただいた方には、もうひとつのビックリ箱をプレゼントしなくてはいけませんね。
なにげに伏線をはったテレビ税
これが実在するんですよ。
かの珍税大国フランスに!
テレビを最低一台でも所有する家庭に年一回徴収されます。
年間140ユーロぐらいだそうです。
当然、公共料金ではなく税金ですから、払わないと罰金が科されてしまいます。
ただ、このテレビ税は国営放送の財源に直結するものではないらしいのですが…
ちなみに、フランスの国営放送は、CMが放送され重要な財源となっているそうです。
※おまけのビックリ箱です。
偉そうに、国民の三大義務を書き、いかにも法律がわかっている人のように書いていますが、大学時代に憲法で不可をとりました(汗)
全ての法律の原点である憲法で不可をとるということは、他の科目の成績も言わずもがなです(泣)

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様のぽちっと!が多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 01:13Comments(5)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!

2006年10月02日

ある日♪ブログの中♪クマさんに出遭った(笑)




軽井沢で「国際クマ会議」=共存テーマに2日から、アジアで初
クマに人が襲われる被害が相次ぐ中、クマと人間との付き合い方を考える「国際クマ会議」が2日から6日、長野県軽井沢町で開かれる。(時事通信)
クマに襲われる事件、このところ多いですね。
なたで応酬、73歳男性がクマ仕留める(サンケイスポーツ)
キノコ採りの78歳男性がクマに襲われ大けが (広島ホームテレビ)
岐阜・恵那市でまたもクマ出没 男性が襲われ軽傷(名古屋テレビ)
クマ出没か、住民に注意呼び掛け/伊勢原(神奈川新聞)
10月1日だけでもこれだけあります。
森の環境破壊が原因といわれていますが、これに関する話題は機会をあらためて取り上げることにします。
深刻な環境問題の話題は小休止して、せっかくですから、クマさんの話題に振りましょう。
さて、クマさんに関する税金の話題で、過去に「くまのプーさん」納税に困惑??? なるお題で取り上げましたが、こんどは本物のクマに登場してもらいましょう。
そこで、お待ちかね(笑)熊税のお話です。
熊税?
熊を一頭仕留めると課税?
どうもそういうものではなさそうです。

人気ブログランキングに参加しています!皆様のクリックが多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

熊税を発見しましたよ。
宮崎市大字浮田字熊税に
つまり、税金ではなく地名なんです。
地図を見ると山が険しい地域ではありません。
どうみても、熊が出没しそうにありません。
この地名の由来は一体???
宮崎市の古文書を見ないとダメそうですね(笑)
でも、がんばって推理します。
地名の由来を調べるには、近くに神社仏閣がないかどうかを探すという鉄則があります。
そして、ありましたよ。
由緒正しい神社仏閣が
生目(いきめ)神社
文字通り、目の神様としてその名は知られ、遠くはハワイやブラジルの日系人が参拝に来る由緒正しき神社なんだそうです。
生目神社の由来には諸説がありますが、「御子景行天皇熊襲征伐の途、御父君垂仁天皇の御命日に偶々之の地にて神霊祭を御営みになられたのを住民等歓迎し聖地として永く奉斉し活目八幡宮と称え奉った。」とする説が有力なようです。
熊襲征伐?ここに熊さんが出てきました。熊襲(くまそ)とは大和朝廷に反目した南九州の部族です。
熊税とあるからには、熊襲が関わっているに違いない
では、税とは???
ここで、税の語源を知っておく必要がありますね。
禾(作物)+兌(身ぐるみ剥がす)=税
つまり、熊税とは熊襲を捕まえて、身ぐるみを剥がした場所ということなんでしょうかね。
熊税をとりあげてみましたが、自分が住んでいる地名の由来を推理してみるというのはなかなか面白いものですよ。

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様のクリックが多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 00:33Comments(6)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!

2006年09月30日

バッテリーは、もう限界(汗)




ソニー、パソコン電池1千万個回収へ…負担500億円
ノート型パソコン用のソニー製充電池(リチウムイオン電池)に発火などの不具合が見つかった問題で、回収対象となる充電池が全世界で1000万個の規模に上り、ソニーのリコール(自主回収、無償交換)の負担額が500億円規模に達することが29日、明らかになった。
(読売新聞)
パソコン用の充電池の問題。
いろいろと騒がしいですね。
仕事用のパソコンは、2台あって、主にデスクトップを使ってます。
もう一台のノートパソコンは、自分専用のものを顧問先がわざわざ用意してくれたものです。
これは、もっと働けという意味なんでしょうかね(汗)
普段はノーパソ(かつて、誰かさんのブログでノーパンと間違えて焦りましたが)を持ち運ぶことがないので充電地の存在を意識したことはないのですが、確かに火事になったら大変ですね。
現在使われているのリチウムイオン電池は、パソコンの機能向上などに伴い消費電力が増え、容量的には理論的限界に近づいているそうです。
そう考えると発火する危険が当然伴うわけですから、販売するメーカーがちゃんと我々のような機械オンチにわかりやすく説明してくれないと困りますよね。
さて、電池の話題をとりあげたところで、お待ちかね(笑)税金の登場です!
まさか、電池税というのを取り上げようと考えているんでしょうか?
電池税なんて???
またまた、ヘンなことを言っていると思ってませんか(笑)

人気ブログランキングに参加しています!皆様のクリックが多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
なんと!所長が禁断のビデオに出演してしまいました(笑)〜詳細はこちらですよ!

電池税、ホントにあるんですよ。
カナダのブリティッシュコロンビア州にあるんです。
充電池の発火問題が問題となっていますが、発火の危険があるということだけでは終わらないんです。
寿命が尽きた電池は、回収されリサイクルされるのですが、物によっては、再生するのに新品を製造するエネルギーの3倍を消費するものがあるらしく、かえって資源の無駄使いになる種類があるそうです。
当然、地球の温暖化現象に結びついていくわけなんです。
そこで、電池税を課税し環境問題対策に充当しようという目的で課税されることになったのです。
同じような税金が、オーストリア(豪州ではありません。念のため)にもあります。
容量的に理論的限界が近づいたリチウムイオン電池の発火問題。そして環境問題。
いま、電池を取り巻く環境が大いに危惧されています。
だからこそ、水素と酸素の化学反応時に発生する電力を利用した環境にやさしい燃料電池の実用化が急がれているんですね。
充電池が発火するからダメだという報道で終わるのではなく、これを機会に、従来型のバッテリーは、もう限界というところまで来ているということを多くの人に伝える義務がマスコミにはあると思うんです。
今回の事件で、燃料電池の開発に一掃拍車がかかり、電池のムダ使いがどれだけ環境に悪いかを考える良い機会になるといいですね。
それにしても、税金はホント奥が深いですね。

ranking
人気ブログランキングに参加しています!皆様のクリックが多ければ多いほど、ブログネタを探し回ることをお約束します!
所長 別バージョン
遂に公開!所長の知られざる開業秘話が、中央経済社「会計人コース」に掲載されました〜詳細はこちら!
川越駅を西向けば、税務の110番はこちらです。電話:049−246−6110〜川越市の税理士-大林税務会計事務所
川越駅西口より徒歩8分
埼玉県川越市旭町1-4-38
所長が生出演!「誰でもできる税理士ブログ成功方程式」が発売中です!
税理士選びは、熟慮の上でご決断いただきたいと思います。とは言え、まずは行動を起こしてみてください。
お問合せをするだけでしたら、タダ(無料)で出来ることなんですから!
お問合せはとってもカンタンお名前(匿名可)とメールアドレス(フリーメール可)を入れるだけで
お問合せは、いつでもどうぞ!


  
Posted by ohbayashiblog at 14:50Comments(4)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 時事ネタでビックリ箱! | あっと驚く珍税ネタ!